グリーンランド(北極)の氷河が溶けた冷たい水で、一度も大気と触れることなく
世界の深海を巡り、約2000年の年月をかけてゆっくりと循環しています。
この海水は、水温が極端に低く、また光が届かないためプランクトンも発生しません。
生菌類がほとんどなく、しかも60種以上のミネラルが豊富に含まれています。
この海流が小笠原諸島東方沖でわき上がり、表層の海水との混ざり合っています。
清冽な表層の海水とミネラルを豊富に含んだ深層水、
この2つがブレンドされ「小笠原自然海塩」の類まれな原材料(海水)となるのです。